月曜断食120日目の不食日です!(7/29の記録)
この日もお水のみで頑張ろう!とか気合入れていましたが、夕方になるにつれてお腹が「なんかくれ〜、なんかくれ〜」と言ってきはじめまして、これはもう無理だ・・・限界だ・・・どうしよう→部屋をウロウロする、みたいな流れになりました、笑
ということで、薄いお味噌汁にとろろ昆布を入れて飲んじゃいました。
その1杯で終わらせようと思ったのですが、「足りない・・・」となりまして、もう1杯飲み、それから来客用で余っていた「おせんべい」を1枚食べてしまいました、笑
勢いが増しそうな予感がしたので、気を紛らわすためにシャワーに入ったり、歯磨きしてみたり、その場ダッシュしてみたり・・・そんな気持ちが落ち着かない断食日となりました。
先週は、いつもと違う火曜日に断食を行い、食事の内容を振り返ってみますと何気にルールが守れていない日が多かったりしたので、そのせいかな?と思っています。
前回はうっすら頭痛がありましたが、今回は大丈夫でした。
なんとか空腹をやり過ごし、おせんべいのドカ食いを防げましたので自分を褒めておきたいと思います、笑
※本来ならば、こんな時はスポーツドリンクをかみかみしながら1口2口のむルールとなっています。
月曜断食120日目(不食日)の体重データ
断食前→断食後の体重でございます。(いずれも朝一)
- 体重:64.60kg→63.50kg(−1.1kg)
- 体脂肪率:33.5%→34.7%(+1.2%)
- お通じ:ナシ→あり
()は前日比
4ヶ月目にして断食明けは必ずお通じが出るようになった。
体重も断食のおかげで平均値へ戻りました。今週はできるだけルールに忠実で行こうと思っています。そろそろ62キロ台に突入したい気持ちになってきましたよ。
昨日お世話になったとろろ昆布のお味噌汁。

ありがとう、ありがとう。
ではまた!