月曜断食5ヶ月目を振り返ります!
まずはいつものごとく、私頑張りました、お疲れ様でしたと自分に声をかけておこうと思います。
今月は夏休みという連休がありまして、ダイエットに集中できる日にちが少なかったにも関わらず、断食を週1で入れていたおかげでなんとか目標に近づくことができました。
では今月はどのくらい減ったのか、グラフで見ていきたいと思います!
月曜断食5ヶ月目の体重グラフと振り返り

5ヶ月目の月初(8/1)の体重は63.35kg、体脂肪率は34.1%でした。
そして、最終月末(8/31)の体重は61.35kg、体脂肪率は33.7%です。
計算しますと、今月は体重−2kg、体脂肪率は−0.4%減りました^^
月曜断食初日からトータルでみますと13.8kg痩せることができました!!
たった2キロではありますが、確実に減っているので嬉しいです。体脂肪率もじわじわと動いてきているので、今後に期待したいと思います。
月曜断食5ヶ月目の振り返りや感想
ぶっちゃけ断食中の空腹感はありますが、過ぎ去ってしまえばなんてことない。
辛いイメージのあった断食、今でも断食中に「お腹すいたな〜」って思う時があるのですが、それは感じ始めてから30分〜1時間程度です。
それを乗り越えると、なんとも思わなくなります。
私の場合、気持ちの持ち方がありまして、「今日は断食だからお水だけか」と思うのではなく、もう何も考えずに、「断食が当たり前」みたいにその日に入り込んでいくと問題なく1日が過ぎ去っていきます、笑
最初の頃は、お腹が空き過ぎて他のことに集中できない!ってときもあったのですが、このブログを書きつつ頭をちょっとだけ使っていると空腹を忘れることができるので助かっています。
5ヶ月目に取り入れたこと
今月は、「夜を早めに食べる」ということを意識していました。
連休もあって毎日実践できていませんでしたし、月の1/3くらいはルールを守れていませんでした。それでも今月2キロ減らすことができているのでこれからも週1の断食プラス夜早めの食事を自分の基本として続けていこうと思います。
あと、便秘解消に大根おろしを後半あたりから食べ始めました。
お通じがスッキリ出るようになったので、これは欠かせないアイテムとして今後も取り入れていきます!
来月の目標
来月でダイエット開始して半年が経ちます。ゆるめな月曜断食生活になると思うのですが、私の標準体重の58キロを目指していきたいなと。
無理せず、自分にストレスをかけることなく実践していければと思っています。
ではまた!