月曜断食155日目の不食日と156日目の良食日の記録です!(9/2、9/3の記録)
さて、月曜日の断食日、昨日の日曜日は完全に食べ過ぎていた感がありまして、体重計に乗るのが恐ろしやでした。。
恐る恐る計測したところ、「あー、やっちまった!」という数値が。
ですが!増えた体重がリセットできる、そしてやっちまったという凹んだ気持ちも翌日には忘れることができるという断食日!
ほんと月曜断食って素晴らしい。
月曜断食155日目(不食日)&156日目(良食日)の体重データ
155日目の断食開始日→156日目の断食後、朝一の体重となります。
- 体重:62.80kg(+2.05kg)→61.35kg(−1.45kg)
- 体脂肪率:33.0%(−0.7%)→33.3%(+0.3%)
- お通じ:なし
()は前日比
久しぶりに見た1日2キロ増え。現実を見たのでおとなしく断食をしましたところ、1.45kg減りました。今回の断食も、なかなか良い減り具合かと思います。
月曜断食156日目(良食日)の食事記録
朝:大根おろしと納豆。
回復食にヨーグルトではなく、初めて大根おろしと納豆にしてみました。

大根がものすごく辛かったので、二口くらい食べてからお味噌汁に調理変更しました。
昼:厚揚げ&鶏胸肉の野菜炒め、ゆで卵、とろろ昆布スープ

夜:チキンカツ1枚、付け合わせのキャベツ、厚揚げのキノコあんかけ、大根と塩昆布とツナの和え物、ビール350を1缶、赤ワイン1杯、ハイボール3杯

月曜断食156日目(良食日)の感想反省点
今回の月曜日の断食も苦ではありませんでした!ほとんど慣れたと言っていいと思います。
そして翌日回復食の日、主人の帰宅が早く夕食も早めに済ませられそうだったので、いつもなら野菜スープにしているところですが、今回はおかずを食べました。
回復食である火曜日の夕食なのに少々飲み過ぎてしまったかもなので調子に乗らないように気をつけたいと思います。
ではまた!