月曜断食163日目、断食明けの良食日です!(9/10の記録)
断食明けの朝は胃腸や頭がスッキリしていまして、食べ飽きているはずのヨーグルトが美味しく感じられます。
今回もどのくらい体重が落ちたのか記録していきたいと思います。
月曜断食163日目(良食日)の体重データ
朝一の体重です。
- 体重:61.05kg(−1kg)
- 体脂肪率:33.0%(+0.6%)
- お通じ:なし
()は前日比
月曜断食163日目(良食日)の食事記録
朝:ぶどうと無糖ヨーグルト

昼:塩鶏(胸肉)とキャベツのクタクタ煮

18時頃:野菜のお味噌汁(大根、きのこ、キャベツ、水菜など冷蔵庫にあるもので)

20:00過ぎ:ハイボール1杯、赤ワイン2杯、ミモレットチーズ3切れ

月曜断食163日目(良食日)の感想反省点
なかなか60キロ台から抜け出せない私でございますが、現実を直視すべく毎朝体重計に乗っています。
これだけは欠かさないで続けていることです。習慣になりました。
少し驚いたことに、月曜断食を開始してから運動なんてしていないのに、骨格筋率が上がっているのです。開始当時は年齢平均より下だったのですが、今は平均値になっています。
少し調べてみたのですが、骨格筋率がアップすると基礎代謝も良くなり、ダイエットの成果が出ているか判断する指標になると。
※下記はオムロンHPです。
なんだかいい方向へ体が変わってきている感じがして嬉しいです^^
ではまた!