月曜断食65日目です!
月曜断食を始めてから、食材の栄養について色々と調べることが多くなりました。
空腹の時間を長く設けているため、翌日の食事はなるべく「体が喜ぶ食べ物」を選ぶように心がけようと思うからです。
せっかく断食をして体をリセットできたのに、脂っこいものや添加物の入った食べ物を食べてしまうと、それがダイレクトに行き渡ってしまうのではないか、というある意味なんでもかんでも食べたいー(食いしん坊)という欲求をストップしてくれる考え方へと最近は変化しつつあるなーと感じています。
月曜断食を始める前や始めたばかりの頃は、自分の○○が食べたい!食べに行こう!という気持ちを優先していましたが、今は「体が喜ぶ食べ物」を優先できる考え方に傾いてきています。
でも時には「こってりラーメン」や「パスタ」は食べたいなあと思うので(笑)食べた時は翌日リセットということで断食を入れたら良いんじゃない?とか食べる時間を考えた方がいいんじゃない?などと自分の中で自分相手にこんな会話を繰り広げています。
月曜断食65日目(良食日)の体重データ
では、断食明けの朝の計測です。
- 体重:67.45kg(-0.85kg)
- 体脂肪率:34.2%(+0.1%)
()は前日比
断食明け翌日は67キロ台に突入はしますが、ここ1ヶ月は1週間かけて徐々に68キロ台へ戻るというサイクルになっています、笑
月曜断食65日目(良食日)の食事記録
朝:キウイフルーツと無糖ヨーグルト

昼:リーフレタス、水菜、パプリカ、カリフラワー、きゅうりに先日のタコスミートを乗せたサラダ。モロヘイヤとトマトのスープ(無添加コンソメ)

夜:お昼のサラダにキノコソテーを乗せたサラダ。厚揚げとナスの煮浸し。ハイボールと赤ワイン2杯ずつ。

サラダにはキューピーのフレンチドレッシングをかけて食べました。このくらいの糖質は許容範囲内かなと・・・。
月曜断食65日目(良食日)の感想反省点
朝風呂に入りました!朝湯船に浸かると体が目覚める感じがします。
最近は朝起きると、なんか浮腫んでるな〜ってのがあったんですがお風呂で解消されたので引き続き朝湯船に浸かることにします。
個人的にモロヘイヤが結構好きなので、これからの季節モロヘイヤを取り入れて栄養満点、好きな食べ物の中で栄養価の高いものを選びつつ、楽しくやっていきたいと思いまーす!
ではまた!