月曜断食110日目の良食日です!(7/19の記録)
前日の夜に糖質を少々食べたので、この日は控えめにいこうかなーなどと考えていましたが、あまり体重が増えていなかったので気持ち的に「ゆるめ」な良食日を1日を過ごしました。
月曜断食110日目(良食日)の体重データ
朝一の体重です。
- 体重:64.10kg(+0.55kg)
- 体脂肪率:34.6%(+0.4%)
- お通じ:なし
()は前日比
月曜断食110日目(良食日)の食事記録
朝:無糖ヨーグルトと頂き物のフルーツ(ビワみたいなフルーツ)

昼:鶏ひき肉と野菜たちで親子丼風卵とじ

夜:鶏胸肉のネギ醤油だれ、ナスと油揚げの煮浸し、ハイボール2杯、赤ワイン2杯くらい。

月曜断食110日目(良食日)の感想反省点
夜にお肉は控えましょうというルールではありますが、ちょっと食べちゃいました。
この4ヶ月の間で夜にお肉や控えた方がいい食べ物を食べた日は良食日期間中にありまして、翌日の体重に影響されない量っていうのが自分で分かってくるようになりました。
月曜断食の一つのコツとして、夜の空腹時間をできるだけ長く作ることが大切だと私は思っています。
なので、夜にお肉を食べるとするならば、肉でお腹いっぱいにしようとせず、上品な量をゆっくり食べつつ(今回は4枚くらいでした)他は野菜でお腹を落ち着かせる、みたいなイメージです。
良食日中の毎日の夕食にお肉を取り入れた食事をお腹いっぱい食べるってなると月曜断食的には完全にアウトだと思いますが、どうしても夕食にお肉を食べたい!ってなった時に使える技だと思います。
適量を覚えてきた最近です。
ではまた!