月曜断食週末の美食の日です!開始から3ヶ月目突入しました〜。
停滞期の私は体重がなかなか減らないということを主人に言ってみたところ、美食の日でも炭水化物をあまり食べなければいいんじゃない?ということで、「タコス」を提案されました、笑
皮に包むのではなく、レタスに包んで食べました!
食べ応えがあって満足できます。残った具材は断食明けの火曜日にもサラダとして食べれるのでいいかもしれないです。
月曜断食62日目、63日目(美食日)の記録
月曜断食62日目(美食日)の体重データ
- 体重:68.80kg(-0.15kg)
- 体脂肪率:35.1%(+0.6%)
()は前日比
月曜断食62日目(美食日)の食事記録
朝:なし
昼:スーパーのお惣菜。なるべく色々な味を楽しめて控えめな味付けなものを選んでいます。

夜:タコス、カタクチイワシのオイル煮
ビール1杯とハイボールを?杯。

タコスは1枚だけ皮で食べました。
あとは大きめのレタスに包んで2個食べました。
月曜断食63日目(美食日)の記録
月曜断食63日目(美食日)の体重データ
- 体重:68.10kg(-0.7kg)
- 体脂肪率:34.8%(-0.3%)
()は前日比
やはりレタスで包んだタコスは軽かったようで、体重が増えることなくグラム単位ではありますが減っていました。
月曜断食63日目(美食日)の食事記録
朝:セブンのおにぎり1個
昼:なし
15:00頃からホルモン焼きで楽しむ。

ホルモンを食べたいとリクエストがあったので、早めの時間帯から食べて切り上げるということにしました。
月曜断食62日目、63日目(美食日)の感想反省点
少しだけ美食の日でも食事を軽めで気をつかうといいかもしれません、笑
今までは美食の日は好きなものが食べられるので張り切って量も気にせずなんでも食べていたのがよくはなかったようです。
ルールは美食の日でもこぶし2つ分なので・・・。
そんな調子でも1ヶ月目は体重は減り続けていたので特に見直しはしなかったのです。
ここからは色々な要素の積み重ねが必要なのかもしれません。
細かいルールを守りつつ、3ヶ月目を乗り越えていこうと思います。
ではまた!